三田図書館の前、三田界隈で一番人間の交通量が在るとこの「東京厨房 三田店」さん
最近となりのビルの階段脇にケバブ屋さんが出現したのには驚いた。
そんなド定番の「東京厨房」さん、何度もお世話になっております。
今日は、さらにド定番「トンテキ」ですよ。
午後の空いてる時間に店にいきます。
注文後しばし待ちながら周りを見学します。
時間帯的に客層はガツガツ意識高そうなサラリーマンより、
重厚感のあるオジサマが多いっすね、そんなオジサマのタブレット端末のケースって
やたら重厚ですよね、開く姿がお高いレストランのメニューっぽい
さて登場です。
ヤバイこの美味そう半端ない。
このニンニクの量も半端ないけど、もう注文しちゃったんだからしょうが無い。
肉は柔らかくジューシーでむちむち、
ソースというかタレ、このタレがとにかく最高です、
甘みと酸味、たぶん赤ワイン的なソレがしっかり効いてんだぞと、
そこへニンニクの風味が、肉の旨味が、米が、米が、、、米がススムよ。
書いててまた食べたくなった、
ご馳走様でした。